息子は3歳からバルシューレというボール遊び教室に通っています。今回は、2年間教室に通った感想を正直にお伝えします。
バルシューレとは?運動が苦手・運動をこれから始める子のスポーツの入り口
Ballschule(バルシューレ)はドイツで生まれたボール遊び教室。
運動が苦手、運動をこれからはじめる子のスポーツの入り口です。
子供たちが楽しくかかわりながらも、基礎運動能力・自発性・社会性を身につけられる教育研究を背景に持ったボール運動教室です。
Ballschule HPより
148種目のボールゲームプログラムで、様々な体の動きを遊び感覚で経験することができます。
バルシューレの月謝・対象年齢は?
息子が通っている教室には幼児クラスと小学生クラスの2クラスあります。
対象年齢や月謝は各教室により異なるようです。詳細はお近くの教室にお問い合わせください。
幼児クラス(年少~年長)1クラス50分 | 週1回 月額6,600円(税込) |
小学生クラス(小1~小3)1クラス60分 | 週1回 月額6,600円(税込) |
息子の教室ではスポーツ保険への加入のため、別途1,000円/年かかりました。
我が家がバルシューレに通い始めたきっかけ
3歳になったら音楽系(ピアノ)かスポーツ系の習い事をさせたいと思っていました。
また、土日もワンオペだったので休日の子どもとの過ごし方に悩んでいました。
ポスターで初めてバルシューレの存在を知り調べたところ、3歳から通えるしボール遊びを通して様々な動きを経験することでスポーツに関わる運動能力の基礎を鍛えられると知りました。
子どももポスターを見てからずっと「やりたい」と言っていたので、体験教室に参加することに。
レッスンでは148種目あるゲームプログラムの中から、先生が事前に決めた4つのゲームをします。一つのゲームが短くどんどん進むので、3歳の息子でも飽きずに最後まで参加できました。
わが家の家計的に習い事は1つと決めていたので、バルシューレにするかピアノにするか悩みました。両方体験に行き、バルシューレでは息子が最初から最後までキラッキラの笑顔で参加している姿を見て入会を決めました。
楽しそうに参加する顔が決め手になりました!
バルシューレに2年間通って変わったこと
正直、バルシューレに通ったから運動能力がすごく向上したかはわかりません。ですが、ボールを投げたり蹴ったりは格段に上手くなりました。また子どもの普段の様子を見ていると、運動への苦手意識はないように思います。 バルシューレで様々な動きを経験することで、投げる・蹴る・跳ぶなど、自然と体の動かし方がわかるようになったのは良かったと思います。
バルシューレのマイナスポイント
教室によってバラツキがある
バルシューレはFC(フランチャイズ)経営なので、教室によって指導体制や会場の立地・広さ等に差があります。
我が家は県外への引っ越しの際にバルシューレも教室を変わりました。
以前の教室は商業施設内に併設されたレッスン室(?)を使用していたのであまり広くありませんでした。
現在の教室は体育館を使用しているので、のびのびと動き回れます。特に会場いっぱい使うゲームでは運動量に差が出ていると感じます。
保護者同席
保護者同席が良いのか分離が良いのか、意見がわかれるところだと思います。
わが家の場合、親が近くで見学していると子どもがやりたくないモードの時は親のそばから離れなくなり、どうにか1つのゲームに参加させただけで終了時間になることも…。
近くで子どもの様子を見守れて良い面もありますが、親の姿が見えるから子どもの気持ちが緩む部分もあるのかなと思います。(お子さんのタイプによると思いますが、息子はやりたくないモードの時が割とあります…。)
※保護者見学の有無は各教室の方針により異なると思いますので、詳細はお近くの教室にお問い合わせください。
バルシューレに2年通った率直な感想
これからも継続するかは…未定です。
体の動かし方や運動の楽しさを知ることができ、初めての習い事にバルシューレを選んで良かったと思います。
次のステップとして、息子が他のスポーツに興味をもったらバルシューレは卒業かなと考えています。
特定のスポーツを始める前の入り口にぴったりのバルシューレ。
取り組むゲームは毎週違い、遊び感覚で様々な動きを経験できるので、運動に苦手意識のあるお子さんでも楽しみながら体の使い方を覚えることができると思います。
ぜひ一度お近くのバルシューレ教室に足を運んでみてくださいね!
コメント